さくら さくら

弘前公園の桜を紹介します(今年撮った写真ではありません)

4月に入り津軽も桜の季節を迎えようとしております。今年の「弘前公園桜まつり」は4月23日(土)~5月5日(木)の

期間実施されます。4月の終わりには「新幹線」開通の予定です。是非桜まつりにおいでいただき東北を応援していただく

ようお願い致します。

hirosaki 4-1.JPG

hirosaki 4-2.JPG

             hirosaki 4-3.JPG

hirosaki 4-4.JPG

hirosaki 4-5.JPG


3月は皆様方に震災でご心配いただきありがとうございました このところ暗い話題が続いておりますが、4月は明るく

希望の月にしたいと思い4月第一回の投稿は「桜 満開」にしてみました。これからも東北の応援をよろしくお願い致します。


 

公園と紅葉

hirosaki 11-1.JPG

hirosaki 11-2.JPG

                             弘前公園 東内門の紅葉

                    弘前公園は桜で有名ですが、秋の紅葉もまた素晴らしいです

                 濠に垂れさがるモミジは、真っ赤に染まり人々の目を楽しませてくれます

桜の紅葉

hirosaki 11-4.JPG

hirosaki 11-3.JPG

                                              桜の紅葉 弘前公園

                      春に沢山の花を咲かせて楽しませてくれた桜

                   秋には葉を赤く染めてまた人々の目を楽しませてくれています

外濠紅葉

hirosaki 11-7.JPG

hirosaki 11-8.JPG

2011/11/13

                                            弘前公園 追手門と外濠通り

                桜の木の紅葉です 歩く人 車で通る人の目を楽しませてくれます

銀杏色付く

                 hirosaki 11-5.JPG 

hirosaki 11-6.JPG

2011/11/13

                                               弘前公園 大銀杏

                   色付いた銀杏の葉がパラパラと音をたてて舞い落ちる

                同じ銀杏の葉でもこの木の葉の色付きは一際明るく華やかに見える