初秋 奥入瀬

奥入瀬渓谷は国道沿いに約14キロ続いています

oirase 12 9-5.JPG

渓谷にはさまざまな流れがあり、沢山の滝もあり人々の目を楽しませてくれます

oirae 12 9-6.JPG

雲井の滝(落差20m)

oirase 12 9-4.JPG

遊歩道は車からでは見られない風景 滝も楽しめ一度は是非散策して見るのもいいものです

夏の奥入瀬

oirase 13 8-1.JPGoirase 13 8-2.JPGoirase 13 8-3.JPG

                               夏の奥入瀬渓谷

              奥入瀬は車中からも十分楽しめますが、はやり散策するとその魅力は倍増します。

              下流から上流へ14キロの散策コース 滝あり渓流ありで、それは素晴らしい風景に

              出合います。是非一度奥入瀬渓谷にお出かけください。

夏の奥入瀬 2

oirase 13 8-4.JPGoirase 13 8-5.JPG    oirase 13 8-6.JPG

                           奥入瀬は色んな顔を見せてくれます

                     荒々しい流れ 緑の優しい流れ 散策する人に語りかけてくれます

芽吹き

hakkouda 14 5-1.JPGhakkouda 14 5-2.JPGhakkouda 14 5-3.JPG

2014/05/17                   ブナの芽吹き 八甲田 酸ヶ湯付近

                  残雪の中八甲田山中で芽吹くブナ林 一面若緑で森の息吹きが感じられます

白糸の滝

oirase 14 5-1.JPGoirase 14 5-2.JPG

2014/05/17                  白糸の滝(奥入瀬渓谷) 

           落差25メートルの奥入瀬渓谷沿いにある滝です 新緑で覆われ滝全体が撮ることが

           できませんでした 渓谷は新緑が一番きれいな時期です