竜泊ライン

kodomari 8-8.JPG

kodomari 8-9.JPG

                                            シーサイドとワインディング

                竜泊ラインは国道339号線の中泊町小泊から竜飛岬までの約20キロ

                 シーサイドとワインディングロードからなるドライブには最高の道路です

漁港の夕焼け

kodomari 8-10.JPG

                          kodomari 8-11.JPG

kodomari 8-12.JPG

2011/08/21

                                                   小泊漁港の夕焼け

               夕陽の落ちる時間も夏至の頃よりも40分位早くなり小泊海岸からは水平線に

               沈む夕陽は見られなくなりました。これからは段々と山の方に沈んでいきます。

               水平線に沈むデッカイ夕陽は来年の5月頃まで見られなくなり、なんとなく寂しい

               気がします。

出船入船

kodomari 8-14.JPG

kodomari 8-13.JPG

2011/08/20

                                                夕陽が燃えた津軽海峡小泊港

                      この日は漁船貨物船が引っ切り無しに通っていました




  旅のしおり

tugaru 8-1.JPG                                                                                                

 「嶽(だけ)温泉」

 岩木山中腹にあり                                                               

 今から約300年昔の                                                                 

 延宝2年(1674年)発見                                                             

 されたと言われている

                                                                             

                                                                               

                                                                             

                  tugaru 8-2.JPG                                                          

 個性ある数軒の温泉旅館                                                                  

 お土産の売っている店が                                                             

 連なっています                                                                     

                                                                            

                                                                            

                                                                          

                                                                              

                                                                            

                                                                              

tugaru 8-4.JPG                                                                                 

                                                                           

                                                                           

                                                                             

                                                                            

                                                                              

                                                                             

                                                                              

                                                                              

                                                                            

tugaru 8-3.JPG                                                                               

                                                                              

 今が旬の「嶽キミ(とうもろ                                                             

 こし)」甘くて朝採りは生の                                                            

 ままで食べられるので人気                                                           

 があり、沢山の人が買い求                                                              

 めていました                                                                                                                          

                                                                  

 

誰もいない海

                      kodomari 8-18.JPG

kodomari 8-17.JPG

2011/08/27

                                        夏も終わりに近づき、賑わった海水浴場は誰もいなくなりました

                              折腰内海水浴場(竜泊ライン)

磯漁

kodomari 8-15.JPG

kodomari 8-16.JPG

2011/08/27

                                                エゴノリ漁(竜泊ライン七つ滝海岸)

                           まだまだ続いています「エゴノリ漁」

                今年はエゴノリが大豊漁で、漁師さんの家ではエゴノリの選別で大忙です