ベンセの夏

tugaru15 6-1.JPG

                           ベンセ湿原の「ニッコウキスゲ」 

                    6月の下旬にかけてニッコウキスゲが花菖蒲に変わります 

 

向日葵の道

tugaru 15 8-1.JPGtugaru 15 8-2.JPG

                  tugaru 15 8-3.JPG

tugaru 15 8-4.JPG 

                         津軽平野の真ん中を通る道路(中泊町)

                    毎年この道路は「向日葵」の花がキレイに咲かせてくれ人々の

                      眼を楽しませてくれる 今年も沢山の花が咲いていました 

津軽平野

tugaru 16 6-1.JPGtugaru 16 6-2.JPG

 津軽平野(五所川原市市浦)2016/05/26

津軽平野は田植えも終わり若々しい苗が一面緑の平野に変えました 

初夏の景

tugaru 16 6-3.JPGtugaru 16 6-4.JPG

 葉タバコ(中泊町大沢内)2016/06/05

煙草の原料の葉タバコの畑です この時期青々とした大きな葉が4・5枚出ています 

青森ベイエリア

tugaru 16 6-5.JPGtugaru 16 6-6.JPG

 青森ベイエリアを紹介します

JR青森駅から10分~30分の範囲にあり、ねぶた記念館とか八甲田丸等楽しめる施設が点在しています

tugaru 16 6-7.JPGtugaru 16 6-8.JPG

 青函連絡船「八甲田丸」が係留されています 連絡船の船着き場で この線路から船の中に貨車が

入船していきます  当時の線路がそのまま保存されています

tugaru 16 6-9.JPGtugaru 16 6-11.JPGtugaru 16 6-10.JPG

 ねぶた展示場「ワラッセ」です あまり見かけない素敵な建築物です

なかには 大型ねぶた等関連するものが展示してあり体験もできます 

tugaru 16 6-12.JPGtugaru 16 6-13.JPG

 海を渡る橋は「青森ベイブリッジ」です 下から見る橋は圧巻です