白神紅葉

                   sirakami 10-3.JPG

sirakami 10-4.JPG

                                              白神山地「赤石渓谷」中流付近の紅葉

                       毎年10月の終わり頃から11月初めに見頃になります

目屋ダム紅葉

 白神山地「暗門の滝」入り口にある「目屋ダム」の紅葉です ピークは少し過ぎておりました                    2011/10/30

sirakami 11-2.JPG

sirakami 11-1.JPG

 




  目屋ダムは「津軽ダム」に生まれ変わる工事が盛んに行われていました 今のダムの直下に新しい大きなダムが

 出来てそれが「津軽ダム」として生まれ変わるそうです。

 高さが 1.7倍  堤長が 2倍  総貯水量が 3.6倍のビックなダムになるそうです

      memo 11-2.JPG

          memo 11-1.JPG

          津軽ダムが完成すると今回の写真の水面上部の紅葉はきっとダムの中に沈んでしまうかも

 

涼のプレゼント

sirakami 12 8-1.JPG

sirakami 12 8-2.JPG

                            黒熊の滝(85メートル)

                   白神山地 赤石渓谷の上流に位置する黒熊の滝です

                   滝直下まで行けるので滝飛沫を浴びることができます

森林浴

            sirakami 12 8-3.JPG

sirakami 12 8-4.JPG

                             白神山地「赤石渓谷」

                   原始林の中の赤石渓谷マイナスイオンを全身に浴びて下さい

赤石渓谷錦秋

sirakami 17 10-1.JPGsirakami 17 10-2.JPGsirakami 17 10-3.JPGsirakami 17 10-4.JPG

赤石渓谷の紅葉(2017/10/22)

白神山地赤石渓谷の紅葉です

霧雨の中決行 現地に着く頃には薄日の射す天気になりました

雨上がりの紅葉は一際色鮮やかになり私たちの眼を楽しませてくれました