晩秋の津軽平野(西津軽郡つがる市)
ついこの間まで黄金色一色の津軽平野でしたが一面枯れ色に変わりました
Tokumichi photo collection
津軽の秋の記事一覧
晩秋の津軽平野(西津軽郡つがる市)
ついこの間まで黄金色一色の津軽平野でしたが一面枯れ色に変わりました
2013/09/08 黄金色の津軽平野(つがる市森田)
津軽平野は一面黄金色に染まりました もうすぐ稲刈りが始まります
七里長浜は津軽半島の西側に位置し、鰺ヶ沢から十三湖まで約29キロ続く砂浜の海岸である。この写真は鰺ヶ沢より十三湖方面を撮りました。
七里長浜の延長線上に続くのが小泊岬です。七里長浜は砂浜ですが小泊岬までは主に岩場の海岸が続きます。
小泊岬先端(権現崎)は、海抜229メートルの絶壁がほぼ垂直に日本海に落ち込む荒々しい岬です。
小泊岬の沖合に薄く見える峰々は北海道です。
秋の津軽平野と岩木山(北津軽郡鶴田町)
津軽平野は稲穂が色づき刈り取りを待つばかりになりました
2013/09/07 津軽平野一面 頭を垂れる黄金の稲穂
北津軽郡板柳町