トリアシショウマ(ユキノシタ科)
撮影場所 小泊岬 神明宮道路
Tokumichi photo collection
小泊岬の野草の記事一覧
トリアシショウマ(ユキノシタ科)
撮影場所 小泊岬 神明宮道路
2015/03/29 アザミの初収穫
今年最初のアザミの収穫です
成長すると紫色の花を付けるあのアザミです
津軽ではアザミの葉を「味噌汁」の具や 「お浸し」にして食べます
春の香りがして美味です
我が家の庭に生えている野草が一斉に芽を出しました
ワサビ
蕗(ふき) シラネアオイ
クロユリ ユキザサ
キクザキイチゲの白と青です春に見られる可憐な花です
ニリンソウ(小泊地方では「フクベラ」という)
ニリンソウは奥津軽小泊地方では山菜になり今が丁度食べごろです
茎と葉を茹で、我が家ではきざみのりと醤油をかけて食べます
猛毒のトリカブトと似ているので気を付けなければなりません