蟹田駅

tetudou 15 12-1.JPGtetudou 15 12-2.JPG 
tetudou 15 12-3.JPGtetudou 15 12-4.JPG
 
津軽海峡線 外ヶ浜「蟹田駅」を発車して青森方面に向かう「白鳥」
来年の3月からは「新幹線」に変わるため「蟹田駅」は津軽線のみになる予定 

吹雪の金太郎

tetudou 16 1-1.JPGtetudou 16 1-2.JPGtetudou 16 1-3.JPG

 金太郎(貨物列車牽引車の名前)

この日の津軽海峡線は青森蟹田間で踏切事故があり何時間も運休になっていました

それにしても複線に同じ列車が並んでいる光景は初めて見ました 

JR津軽線

tetudou 16 8-3.JPGtetudou 16 8-4.JPGtetudou 16 8-5.JPG

 JR 津軽線(青森市ー三厩駅)2016/08/21

北海道新幹線高架橋の下を通り外ヶ浜「大平駅」に入ります

14:04発 三厩行きです 

貨物列車

tetudou 16 8-6.JPGtetudou 16 8-7.JPG

 青函トンネルに乗り入れ前の一時停車(外ヶ浜町小国付近) 

新幹線(25000V)と従来線(20000V)の電圧が違うため、これから新幹線と同じ軌道に入るために

ここで(小国)で一時停車し列車の方を25000Vに対応できるように切り替えをするそうです 

貨物列車

tetudou 16 11-1.JPGtetudou 16 11-2.JPGtetudou 16 11-3.JPG

 北海道行き貨物列車(外ヶ浜町大平付近)

北海道新幹線高架橋の下を通る貨物列車 

これから北海道新幹線と同じ路線を通って青函トンネルに入って行きます