芦野公園出発

tetudou 17 6 20.JPGtetudou 17 6-21.JPG

津軽鉄道下り(2017/06/25)

太宰治のゆかりの地金木町「芦野公園」を出発「津軽中里駅」行き下り列車です

次の停車は「イタコ」で有名「川倉駅」です

津軽鉄道「十川駅」

tetudou 17 7-1.JPGtetudou 17 7-2.JPGtetudou 17 7-3.JPG

とんがり帽子の駅舎 2017/07/23

津軽鉄道「十川」の無人駅です 五所川原駅から下り中里駅行きの最初の無人駅です

すぐ側を「旧十川」が流れています

津軽鉄道「芦野公園駅」

tetudou 17 8-1.JPG

tetudou 17 8-2.JPG

芦野公園(五所川原市金木町)に津軽鉄道「走れメロス号」が入ってきます

tetudou 17 8-3.JPGtetudou 17 8-4.JPG

芦野公園駅(2017/07/30)

春には桜のトンネルを走り撮り鉄の人気スポットになります

津軽鉄道「五農高前駅」

tetudou 17 9-2.JPGtetudou 17 9-3.JPGtetudou 17 9-1.JPG

キバナコスモスの咲く駅(津軽鉄道・五農高前駅)2017/09/03

駅の構内に沢山のキバナコスモスが咲いています 満開でした見ごろは9月の終わり頃までだそうです

稲穂と蕎麦の花

tetudou 17 9-4.JPGtetudou 17 9-5.JPG

津軽鉄道 川倉駅付近(2017/09/17)

津軽鉄道沿線には黄色に染まった稲穂と白い蕎麦の花のコントラストが素敵です